技術士事務所 稲葉ITガバナンス研究所

稲葉ITガバナンス研究所はITガバナンスを専門とする技術士事務所です。

TEL.080-3911-6848

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 理念
  • サービス
  • お役立ち
  • お問合せ
  • 事務所情報
  • ブログ
  • 英語/English
トップ
›
活動
›
“Creating Value With COBIT 5 at a Tokio Marine Group Company,” COBIT Focus, 20 November 2014

“Creating Value With COBIT 5 at a Tokio Marine Group Company,” COBIT Focus, 20 November 2014

2014年11月20日にISACA国際本部オンライン論文誌COBIT Focus へ英語で投稿し掲載された論文です。

”Creating Value With COBIT 5 at a Tokio Marine Group Company”

同時に日本語版も作成・提供し、掲載されています。

「東京海上日動システムズにおけるCOBIT 5を活用した価値の創出」

2014年10月20日 | 論文:paper

投稿ナビゲーション

← 講演「価値創造を目指したGRC態勢の実践事例~COBIT 5が改革を強力に支援~」@Asia Pacific CACS/ISRM 2014
日経クロステック2014.10.23号記事『目指すは「守りながら攻める」内部統制! 東京海上日動システムズ3年間の挑戦』 →

サイトナビゲーション

  • ホーム
  • 理念
  • サービス
  • お役立ち
  • お問合せ
  • 事務所情報
  • ブログ
  • 英語/English

サイト検索

最近の投稿

  • 地球温暖化をこれ以上進めない「地球に優しいデジタル社会形成価値の創出」へ
  • デジタル庁によるデジタル能力の集中化 ~ 行政第一線の主導による真のデジタル社会形成価値創出への第一歩
  • デジタル庁は、価値創出モニタリングに基づくPDCA改善サイクルの実行と透明性の確保を
  • デジタル庁が取り組む政府情報システム ~ビジネスオーナーシップ態勢によるデジタル社会形成価値の創出を
  • 政府情報システム調達に関する提言「ベンダーロックインから対話による価値共創へ」

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 理念
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright (C) 2021. Yuichi (Rich) Inaba, All rights reserved.

ログイン